【ウマ娘】バランス調整で気になるポイントだけまとめた

  1. HOME >
  2. ウマ娘攻略まとめ >

【ウマ娘】バランス調整で気になるポイントだけまとめた

2月24日にバランス調整が発表されたウマ娘。変更ポイントがたくさんありますが、すでに周知の事実ですのですべてまとめません。信用あるソースが公式で発表されているため、そちらを参照してください。

公式 2/24 バランス調整のお知らせ | ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト|Cygames

今回は、膨大なテキスト量を熟読して「気になるポイント」だけ抜粋しました。「バランス調整?どこがポイントよ?」と思っている方は流し読みでもしてください。

バランス調整で気になる4つのポイント

  • 夏合宿のお休みでバッドコンディション解消
  • 一部のスキルの発動条件の緩和や効果量の調整
  • スキルの発動条件を調整
  • 絶対は、ボクだ
  • スキルに新規効果を追加

それぞれ解説していきます。

夏合宿のお休みでバッドコンディション解消

これは育成時に必ず頭にいれておきたいことです。合宿期間は練習レベルが高いためなるべく休みコマンドを押したくないものです。

ですが、今回の調整でバッドコンディションが治せるなら、選択の余地が生まれます

小さなポイントかもしれませんが、「もしも」のときに役立つ知識なのでインプットしておいたほうがいいでしょう。

一部のスキルの発動条件の緩和や効果量の調整

調整が入るスキルは、

・対抗意識◎

・対抗意識○

・鋼の意志

・隠れ蓑

・ノンストップガール

・垂れウマ回避

・疾風怒濤

・仕掛け抜群

・マイルの支配者

・積極策

・切り開く者

・前途洋々

・火事場のバ鹿力

・別腹タンク

・圧倒的リード

・大きなリード

・悩殺術

・後方釘付

・スピードイーター

・布陣

・布石

・先陣の心得

・リードキープ

・シックスセンス

・危険回避

・先頭プライド

・二の矢

・リスタート

・くじけぬ精神

・まき直し

・ウマ好み

・ウママニア

・シューティングスター

・絶対は、ボクだ

・煌星のヴォードヴィル

・ブリリアント・レッドエース

・レッドエース

・精神一到何事か成らざらん

・精神一到

・タイマン!デッドヒート!

・最強の名を懸けて

・ヴィットーリアに捧ぐ舞踏

・ブレイズ・オブ・プライド

・エンプレス・プライド

・∴win Q.E.D.

・ひらめき☆ランディング

・勝利のキッス☆

・ブルーローズチェイサー

・Drain for rose

・勝利のチケットを、君にッ!

・全力Vサインッ!

・#LookatCurren

・姫たるもの、勝利をこの手に

・キラキラ☆STARDOM

・Nemesis

・Pride of KING

・Call me KING

https://umamusume.jp/news/detail.php?id=596

公式では「発動条件を緩和」とありますので、発動がしやすくなると考えます。個人的に注目しているスキルが、

  • ノンストップガール
  • デバフスキル
  • ひらめき☆ランディング

になります。まず「ノンストップ・ガール」は発動がしにくい加速スキルといわれています。実際、私もカプリコーン杯でノンストップガールをつけた通常オグリキャップで発動率を調べましたが散々な結果でした。

関連 【カプリコーン杯】勝てるおすすめウマ娘は?Sランク縛りで練習50戦した結果!

しかし、今回のバランス調整で「発動条件を緩和」カテゴリーに入れば大化けする可能性があります。理由は、ラストスパートで加速力を上げるスキルだからです。

ウマ娘「ノンストップガール」

もし、適切なタイミングで発動するようになれば、3月以降のチャンピオンズミーティングで必須スキルになるかもしれません。

次に、デバフスキルです。こちらは効果量が上がることになれば、マストスキルにランクアップする可能性があります。

最後に、通常マヤノトップガンの「ひらめき☆ランディング」です。

ウマ娘マヤノトップガン「ひらめきランディング」

こちらは速度と加速力を上げてくれる固有スキルになりますので、発動条件や効果量がプラスに変わるようであれば継承などでチャンスが生まれます。

ただ、上記スキルの調整はプラスに転じるのかマイナスに転じるのか明記されていません。上方修正ではない可能性もあるため、過度な期待をせずにバランス調整を待ちましょう。

スキルの発動条件を調整

・あきらめ癖

・引っ込み思案

【2/16 17:40追記】

・ヴィクトリーショット! 

https://umamusume.jp/news/detail.php?id=596

「あきらめ癖」と「引っ込み思案」はぶっちゃけどうでもいいです。注目しなければならないのが、タイキシャトルの固有スキル「ヴィクトリーショット! 」でしょう

ウマ娘タイキシャトル「ヴィクトリーショット」

最終コーナーで加速力を上げてくれる効果であるため、貴重な加速スキルとして輝く可能性がでてきましたね。まぁ、通常マルゼンスキーと似たようなスキルかつ発動しやすいためテコ入れは頷けます。

そもそも、タイキシャトルという馬は「最強のマイラー」と呼ばれる馬です。そんな馬がマイルで使えないスキルを搭載していることは、現実との整合性があまりにもかけ離れています。リアル競馬ファンは心中穏やかではないでしょう。

2019年大手競馬サイト「netkeiba」が実施した「平成最強マイラー」では、ぶっちぎりの1位でした。マイルで使えないタイキシャトルとかのほうがありえない話です。

いち競馬ファンからすれば「チャンミのマイル=タイキシャトル」のようなバランス調整に期待したい

関連 競馬ファンが選ぶ「平成最強マイラー」ランキング | 競馬まとめ - netkeiba.com

絶対は、ボクだ

ビヨンドトウカイテイオー

今回の調整を眺めていて気になったのが、ビヨンドトウカイテイオーの固有スキル「絶対は、ボクだ」です。

このスキルだけ、

  • 一部のスキルの発動条件の緩和や効果量の調整
  • スキルの効果量を上昇

ダブルで調整が入っています。「ん?発動緩和して効果量調整して効果を上げる?」もしかしたら運営は、トウカイテイオーを激推ししてくる可能性があります。

冷静に考えればトウカイテイオーを推す理由も分からなくありません。なぜなら、アニメ2期の主人公であり、CVを担当するMachikoさんは「ぱかライブ」などイベントごとには高確率で参加しているからです。

さらに、トウカイテイオーは人気が高いキャラクターでもあります。ランキングサイト「みんなのランキング」が集計した「ウマ娘 プリティーダービー人気キャラランキング!最も愛されるキャラクターは?」では、堂々の1位です(2022年2月16日時点)

声優ともに人気のウマ娘ですから、テコ入れは運営としてもしたいのかな?と感じました。

スキルに新規効果を追加

・様子見

・電撃の煌めき

・詰め寄り

・慧眼

・展開窺い

・勝利への執念

・食い下がり

・抜け駆け禁止

・シックスセンス

・危険回避

・シューティングスター

・Shadow Break

・尊み☆ラストスパ—(゚∀゚)—ト!

・U=ma2

・introduction:My body

・来ます来てます来させます!

・来てください来てください!

https://umamusume.jp/news/detail.php?id=596

個人的に1番注目しているのがこのカテゴリーです。主観ゴリゴリです。理由は、唯一6万円を投資した「ナリタブライアン」の固有スキルが調整されるからです。

ウマ娘ナリタブライアン

競馬専門紙「優馬」でプロたちが選んだ「最強の三冠馬」では、ディープインパクトに次いで堂々の2位。これだけの実力馬がチャンミで見られないのは、競馬ファンをブチ切れ案件ですよ。

ゲームと現実は違う」という声があるかもしれませんが、三冠馬ですよ?にも関わらず弱いカテゴリーに入ってしまうのは疑問しかありません。もちろん、私が6万円も投資したのに!という想いもありますが(笑)

そうそう、スペシャルウィークの固有スキル「シューティングスター」も、しれっとダブル調整の恩恵を受けていますね。どのような調整になるのかナリタブライアンとともに注視したいですね。

まとめ

「大逃げ」など一部レースの調整が入ったりもしますが、個人的に「楽しみすぎるわ!」という気になるポイントは上記の4点です。どのような変化が加えられるのか、想像と妄想でいまから眠れません(白目)

バランス調整の詳しい情報がわかり次第、情報をシェアしていく所存。引き続きよろしくお願いします!

-ウマ娘攻略まとめ