あけましておめでとうございます。じんび(@kanavu20)です。
年末年始の無料10連ガチャはいいカードを手に入れたでしょうか。私は、クリスマスオグリとスピードサポートカードのマチカネフクキタルを引き当てることができました。

完凸までは程遠いですが、何やらUG育成には必要らしいのでしっかり育てていく所存です。
さて、今回はカプリコーン杯の因子周回について解説します。編成サポートカードや親育成ウマ娘について説明しています。
「カプリコーン杯の因子周回時のサポートカードってどうすればいいの?」と悩んでいるかたは、ぜひご参考ください!
関連 「ウマ娘の周回がつまらない」スマホ1台で周回とアニメ視聴を同時に行う方法
INDEX
【ウマ娘】カプリコーン杯で強い脚質
因子周回するときにもっとも大切なことは、「どの脚質を育てたいのか?」です。
先行のサクラバクシンオーをエースとして作りたいのであれば、先行重視の因子を揃えたほうが効率的です。
逆に、先行ウマ娘を作りたいのに、差しスキル多めの親を育てても微妙ですよね。継承時に先行で使えるスキルをつけたいのに、差し専用のスキルがついてしまうのは残念でなりません。
ですので、因子周回をする前は、必ず「どのウマ娘を完璧に仕上げたいのか?」を考えて取り組みましょう。
現状、カプリコーン杯で強いといわれている脚質は、
- 先行
- 差し
だと思います。
先行にはサクラバクシンオーをはじめクリスマスオグリやハロウィンスーパークリークなど、有力ウマ娘がたくさんいます。差しは、エアグルーヴ、通常オグリなど活躍が期待できるウマ娘が多いです。
今回は、先行・差しをエース・準エースにすると想定して編成サポカや狙いたい因子などを解説します。
【ウマ娘】カプリコーン杯の因子周回おすすめ編成サポートカード
先行の場合
カプリコーン杯で先行をエースとして作りたい場合の因子周回サポカは以下のとおりです。

- キタサンブラック
コーナー巧者・集中力狙い、純粋に育成の手助けをしてくれる - シンコウウインディ
道悪狙い - マンハッタンカフェ
道悪・登山家狙い - メジロアルダン
左回り・先行コーナー狙い(先行のコツ・先行のためらいも取得可能) - ヒシアケボノ
短距離コーナー・スプリントギア狙い - クリスマスマヤノトップガン
真っ向勝負狙い
レースボーナスは34%以上にならないですが、ガチ育成ではないので目をつぶってください。
カプリコーン杯は1200mがモデルなのでスタミナを上げる根幹距離もありますが、個人的には不要だと考えています。そこまでスタミナをもらなくても走りきってくれるからです。
重要なのが道悪だと考えていますので、手広く狙いたいところです。
ヒシアケボノは1番驚かれるかもしれませんが、しっかり理由があります。
スプリントギアはスピサポのサクラバクシンオーの下位スキルです。貴重な加速スキルなので、継承させてポイントを取得ポイントを節約したい狙いがあります。さらに、短距離コーナーも持っている点も見逃せません。
フレンド枠は基本的に自由枠ですね。ただ、カプリコーン杯は加速スキルの発動がどのチャンピオンズミーティングよりも肝だと思います。なので、先行の貴重な加速スキル「真っ向勝負」をうまく継承させていきたいです。
差しの場合
カプリコーン杯で差しをエースとして作りたい場合の因子周回サポカは以下のとおりです。

- キタサンブラック
コーナー巧者・集中力狙い、純粋に育成の手助けをしてくれる - エイシンフラッシュ
差し直線/コーナー、直線加速狙い - 水着ウイニングチケット
差しの優良スキル所持・十万バリキ狙い - ハロウィンゼンノロブロイ
左回り確定 - マンハッタンカフェ
登山家狙い - ハロウィンタマモクロス
道悪確定、十万バリキ狙い
差しで狙いたい挙動は、登山家と十万バリキの組み合わせです。どちらも上り坂が発動トリガーで、今回のカプリコーン杯はラストスパート後すぐに上り坂があります。登山家は加速、十万バリキは速度をあげてくれます。
確率は低いかもしれませんが、同時発動してくれればラストスパートを手助けしてくれます。そのため、しっかり継承させていきたいスキルなので取っておいて損はないでしょう。
個人的イチオシカードは、ハロウィンタマモクロスです。道悪確定ですし、十万バリキの上位スキル「百万バリキ」を取得することが可能です。
白スキルよりも金スキルのほうが、白因子として付きやすいため、積極的に取得していきたいところです。
【2022年1月10日追記】
十万バリキはカプリコーン杯であまり効果的ではありません。狙わなくていいスキルです。その代わり登山家は必ず取得するようにしましょう。登山家はほとんどの方がつけているため、つけていないとスタートラインにすら立てません。
関連 【ウマ娘】カプリコーン杯の差し解説&おすすめキャラまとめ
狙いたい青因子
パワー>スタミナ>賢さ>スピード≧根性
パワーが重要です。ガチ育成の場合、スピードと賢さメインで編成するはずですので、上げにくいパワーを補いたい狙いがあります。
スタミナに関しては、URA因子の爆発をお祈りするしつつタイミングを見計らって踏むくらいで良いでしょう。
カプリコーン杯の因子周回おすすめ育成ウマ娘
親もしくは祖父母にしたいイチオシの育成ウマ娘は、


ライスシャワーとマンハッタンカフェです。どちらも登山家を確定でゲットできる有能っぷりです。
特に、ライスシャワーはガチでおすすめです。短距離適性があるため、Aにして赤因子狙いもできます。固有スキル「ブルーローズチェイサー」は継承させても有効発動が望めます。
さらに、サクラバクシンオー、スーパークリーク、エルコンドルパサー、とカプリコーン杯で強力なウマ娘と相性がよいです。私はフレンドレンタルをすべてライスシャワーにぶち込んでいます(なかなか良質な因子ができませんが)
マンハッタンカフェについては、ライスシャワー未所持かつ登山家狙いがめんどくさい方向けです。あくまで優先はライスシャワーですので、持ってい方はぜひ親用として因子周回してみてください。